トレーニング

トレーニング

有酸素運動について

2021/10/12  

こんにちは、よしランです! ランニング=有酸素運動 として語られることが多いですが、 今回は 有酸素運動 について正しく知ることで トレーニングの種類、バリエーション増(もしくは省エネ化) に有効活用 ...

トレーニング

【目標はサブ3!】市民ランナー向けトレーニングメニュー(VDOTを添えて)

2021/11/4  

私はランニングブログを読み漁りサブ3を達成しました。 この記事はそんな過去の自分に向けて書いてみました。本気でサブ3を目指しているあなたのヒントになれば嬉しいです! 筆者スペック ラン歴:10年 自己 ...

トレーニング

【CVトレーニングとは?】最強時短メニューでマラソン自己ベスト!

2021/8/14  

よしラン市民ランナーはラン時間の捻出が大きな課題ですよね。 そこで紹介したいのがCVトレーニング。 最強時短メニューとして閾値走と2大巨頭を張るトレーニングです。 1.概要 CV(Critical V ...

トレーニング

【eA式とは?】30kmの壁を乗り越えるマラソントレーニング方法

2021/7/29  

よしラン"eA式"とはマラソンのトレーニング方法を指します。私もここから始めたので最初の地力づくりにおススメ! 1.概要 eA式の「eA」というのは「e-Athletes」という会員制ランニングスクー ...

トレーニング

【閾値走とは?】最強の時短トレーニング!20分でマラソンが速くなる!

2021/12/20  

よしランタイムを目指すようになってから一番重宝した練習です! ということで閾値走に関して紹介します! 1.閾値走とは? 【いきちそう・しきいちそう】と読みます。 乳酸が出始める直前のペースで走ることで ...

トレーニング

【VDOTとは?】効果的な利用の仕方も一緒に解説します!

2021/11/2  

よしランVDOT→ブイドットと読みます。 『走力の指標』だと思ってください! VDOTを使うと何か良いか? それは ・自分の現在地(走力レベル)がわかる (現状のVDOTからフルマラソンの完走予想タイ ...

© 2023 よしランブログ