ラン日記

サブエガ復活記 その14

こんにちは、よしランです!

いよいよサブエガ復活記もこの直前の記事と報告記事のラスト2回となります。
(このシリーズだけは本当に自己満足の記事です笑)

今月上旬に風邪をひいてしまい完全なランオフが6日間ありましたが、それ以外はここまで順調に調整出来ています。

なかでも5日前の10km刺激入れは風もある中なかなかのデキで自信になりました。

飛影PBで走りましたがこのシューズの力を実感しています。

明日(前日)は軽めのジョグと刺激を2kmほど入れて日曜の本番に向かいます。

本番のギアと補給ははこんな感じ。

キャップはなし。

晴れ予定ですが寒ければミレーと手袋とアームカバーでしのぎます。

ここまでの仕上がりを過去と比べてみると大きなトラブルがない限りサブエガは堅いと思われます。

目標は2時間40分切り。大会自体は250名ほどになりそうなので優勝目指します。

頑張ります、応援よろしくお願いします!

  • この記事を書いた人

よしラン

1984年生まれ/サラリーマン/市民ランナー/陸上未経験、ランニング歴9年/趣味が高じて競技志向/フルマラソン2時間29分22秒(2020年勝田全国マラソン)/恐妻家/娘ふたり/主戦場多摩川

© 2023 よしランブログ