ラン日記

サブエガ復活記 その5

2021年10月21日

こんにちは、よしランです!

10月も2/3が経過。

ここまで143kmと計画通りの練習が積めています。

先週は

よしラン
暑くて練習タイムに影響が…

とか言ってましたが、

今週は

よしラン
とにかく寒い!

日中で20℃以下、早朝や夜は12~13℃の日が続いています。

寒暖差にやられつつありますが、マラソンシーズンの到来を実感しながら鍛錬していきます。


昨晩は久々に皇居の二重橋で閾値走をやりました。

3:48/kmのVDOT57.3設定で結果はコチラ。

ave3:57/km、VDOTでいうと54.6です。

VDOT54.6はフルタイムに換算すると2時間57分。まずいですね。

気温は良かったですが、とにかく風が強く気持ちが負けそうでした。

なにかしら言い訳するね…
ランナー

気持ち切り替えて、次回再度3:48/kmにチャレンジします!

メモ

ちなみにガーミンの風速表示は時速です。つまり上の表示は20km/h。

天気予報でよく見る風速は秒速表示のため、3.6で割るとなじみのある風速になります。

今回でいうと 20km/h=5.5m/s ってことですね。


それにしても平日夜の皇居二重橋エリアのスペースはランナーがとても多かったです。

チームの練習会か何かだと思いますが、複数グル―プあり計150人くらいはいたんじゃないかと…。

緊急事態宣言が明けて活動を再開したのだと思います。

主要都市大会の連続中止発表もやみましたし、

皆さまそれぞれ目標に向かって突き進んでいるように見受けられました。

感染症対策を実施しながら走力アップに勤しんでいきたいですね。

よしラン
もちろん私もそのひとりです!

最後に、今回使用したランステは

ナインアワーズ大手町
です。

カプセルホテルですがランステとして利用開放しています。

タオル持参であれば税込み500円でレンタルシューズ付きです(ズームフライ1かペガサスターボ1)。

私調べでは竹橋周辺で一番安い(銭湯除く)ランステだと思うので皇居ランご利用の際はぜひ!

no image
皇居ランで使いたいランステ(神保町・竹橋)【ナインアワーズ】

続きを見る

それでは引き続き目標に向けて頑張っていきましょう!

ありがとうございました!
よしラン
  • この記事を書いた人

よしラン

1984年生まれ/サラリーマン/市民ランナー/陸上未経験、ランニング歴9年/趣味が高じて競技志向/フルマラソン2時間29分22秒(2020年勝田全国マラソン)/恐妻家/娘ふたり/主戦場多摩川

© 2023 よしランブログ